少人数で丁寧な指導のバレエ教室 
Mao Ballet studio|マオバレエスタジオ

2歳〜大人の初心者バレエも!習い事を始めるなら

2歳〜、大人の方は20代〜70代まで、幅広い世代の方が毎週赤羽のスタジオでレッスンに励んでいます。


ほとんどの方が初心者からバレエのレッスンを始めています。少人数制で細かいレベル分けをしているので、それぞれのペースで楽しみながらバレエの基礎から学んでいきます。


新規生徒募集!

無料

9月24(日)、30(土)

体験レッスン会を開催いたします♪

ご予約受付中です✨

詳しくはこちら

Mao Ballet studio

少人数指導で楽しくレッスン

美容室2
 

Mao Ballet studio

少人数指導で楽しくレッスン

新しい習い事を始めませんか?

Mao Ballet studioでは子どもクラスは1クラス定員6名、大人クラスは定員4名と、少人数でしっかりとバレエの指導しております。

レベルごとに細かいクラス分けをしているので習い事が初めてのお子様や普段運動をしていない大人の方でも安心してバレエのレッスンに参加できます。

子どもから大人まで、沢山の生徒たちが仲良く楽しくレッスンに励んでいます♪


この機会に新しい習い事に挑戦してみませんか?


赤羽のスタジオで一緒にレッスンできることを楽しみにしております♪

体験レッスン会のご予約はこちらから
maoballetstudio_0185

check!

3つのこだわり


沢山の人に通いやすいバレエスタジオ

Mao Ballet studioは初心者から経験者まで、バレエをもっと身近に、沢山の方に通っていただける環境づくりを心がけています。

  • Point 01

    少人数制のクラス

    クラスは少人数制でレベルごとに分かれています。自分に合ったクラスでしっかり上達できるため、初心者の方も安心してレッスンに参加できます。

  • Point 02

    振替が簡単

    お休みした分は他の曜日、時間に振替が可能です。学校行事やお仕事、他の習い事とも両立でき、無駄なくレッスンできます♪

  • Point 03

    経験豊富な講師

    現役のダンサーによる最新の指導法で、基礎からじっくり丁寧に指導しています。楽しく分かりやすく、正しい形を実際に見てバレエを学べます。

体験レッスン会のご予約はこちらから!

※レッスン中はお電話が

繋がりにくい可能性がございます。


Access

駅から徒歩10分で放課後やお仕事帰りのレッスンにも便利なスタジオ

Mao Ballet studio 赤羽

住所

〒115-0055

東京都北区赤羽西3-4-10

Google MAPで確認する
電話番号

03-6555-5033

03-6555-5033

営業時間

月曜定休


平 日:10時00分〜18時00分
土曜日:10時00分~16時00分
日曜日:10時00分~18時00分

定休日

レッスンスケジュールに準ずる

最寄りの施設

赤羽駅南口より徒歩10分

東十条駅より徒歩13分

皆様に無理なく通っていただけるよう、駅から歩いて10分の便利な場所に開校しました。毎週、豊富な数のレッスンを実施しており、お休みをした場合の振替制度もございますので、他の習い事やお仕事との両立も可能です。

Mao Ballet studio 日暮里

住所

〒116-0013

東京都荒川区西日暮里3丁目11−8ー1階

Google MAPで確認する
電話番号

03-4400-9033

03-4400-9033

レッスン中は電話に出られない場合がございます。

FAX番号 03-4400-9034
営業時間

平 日:10時00分〜18時00分
土曜日:10時00分~16時00分

定休日

レッスンスケジュールに準ずる

最寄りの施設

日暮里駅西口より徒歩6分

西日暮里駅より徒歩8分

皆様に無理なく通っていただけるよう、日暮里駅から歩いて6分の便利な場所に開校しました。毎週、豊富な数のレッスンを実施しており、お休みをした場合の振替制度もございますので、他の習い事やお仕事との両立も可能です。

maoballetstudio_0001

大きな窓から日差しが入る明るくてアットホームなスタジオで、一人ひとりに目を配れるクラスを開催しています。生徒一人一人の長所や課題を見きわめ、丁寧に指導しています。わからないことを放置せず、いつでも相談できる雰囲気と体制を作っており、着実に上達していくことを目指しています。ダンスを習いたくてもバレエとなると敷居が高いと感じて参加をためらっていた方や、年齢の面で無理だろうと考えていた方にも、気軽にご参加いただける教室づくりを進めています。沢山の方にバレエの魅力を知って頂きたいという想いから、レオタードやシューズなどバレエをはじめる為に必要なものはなるべく手軽に。また、初期費用や月謝、発表会にかかる費用以外の臨時のご負担は、できるだけ少なくするよう努めています。

    image

    Related

    関連記事